岡山の観光・地域情報サイト旅やか岡山。岡山のおすすめイベント情報や観光スポット・施設情報など地元ネタを中心とした岡山県への観光旅行のポータル情報サイト。

NEWS 岡山ニュース

休暇村蒜山高原が春の蒜山高原を満喫できる魅力的な体験プログラムを続々開催!

記事:2025.3.16
岡山県北部、蒜山三座の牧歌的な風景が広がる高原に佇むリゾートホテル「休暇村蒜山高原」では、春の訪れとともに魅力的な体験プログラムが続々とスタートします。
桜の名所「新庄村がいせん桜」や「茅部(かやべ)神社の桜並木」へご案内する特別ツアーや、「春の妖精」と称されるカタクリの群生を楽しめる「毛無山・白馬山カタクリロード登山ツアー」など、春ならではの美しい自然を堪能できるプランが用意されています。さらに、夕食では「蒜山ジャージー牛のステーキ食べ放題」をはじめとした地元グルメを満喫できる「春のひるぜん高原ビュッフェ」も登場。春の蒜山高原の魅力を余すことなく楽しめる絶好の機会です。

休暇村蒜山高原とは


「休暇村蒜山高原」は、上蒜山・中蒜山・下蒜山の三座を望む高原リゾートホテル。敷地内には天然のラドン温泉があり、旅の疲れを癒しながら、心地よいひとときを過ごせます。
米子道蒜山ICから車で約10分という好アクセスも魅力。春の絶景、登山、温泉、そして美食と、贅沢な春のひとときを「休暇村蒜山高原」で楽しんでみてはいかがでしょうか。

全国でも珍しい宿場町の桜並木「がいせん桜」


「がいせん桜」は、明治39年、日露戦争の戦勝記念として137本の桜が植えられた歴史ある桜並木。現在では133本のソメイヨシノが約5.5m間隔で立ち並び、春には見事な花のトンネルをつくります。
さらに、日本最大級の石製大鳥居を有する「茅部神社」へと続く約1kmの参道も、ソメイヨシノやヤエザクラ、シダレザクラが咲き誇る名所。休暇村スタッフが案内する特別ツアーでは、これらの美しい桜の絶景を存分に楽しめます。

春の蒜山高原 桜めぐりツアー


開催期間
桜の開花時期に合わせて実施(4月~5月の平日限定)
行程
10:00 休暇村出発
12:00 休暇村帰着
訪問地
新庄村がいせん桜 または 茅部神社の桜並木
(※曜日・天候・開花状況により訪問地が変更される場合があります)

毛無山・白馬山 カタクリロード登山ツアー


標高1,219mの毛無山(けなしやま)から白馬山(はくばせん)に続く縦走路は、春になると可憐なカタクリの花が一面に広がり、「カタクリロード」と呼ばれ親しまれています。特に、珍しい白いカタクリが見られることもあり、自然愛好家に人気のスポットです。
登山ツアーでは、毛無山山頂からの絶景も楽しみのひとつ。大山、蒜山三座、日本海の弓ヶ浜などを一望できる壮大な景色が広がります。
開催日
2025年4月20日(日)
宿泊日
2025年4月19日(土)
料金
2名1室利用 1泊2食付き お一人様 18,800円~
定員/最小催行人数
28名/5名
予約・問い合わせ
休暇村蒜山高原 TEL 0867-66-2501

地元の味覚を堪能「ひるぜん高原ビュッフェ」



春の訪れとともに、食の楽しみも充実。休暇村蒜山高原では、ご当地グルメを存分に味わえる「春のひるぜん高原ビュッフェ」を提供します。
主なメニュー
蒜山ジャージー牛のステーキ食べ放題(ライブキッチンで焼きたてを提供)
ラムチョップと幻のエビ「モサエビ」のワンプレート(+2,000円)
ラム肉のローストやチーズを使ったパスタなど、多彩な料理が並ぶビュッフェ
休暇村名物のジンギスカンも提供!
スポンサーリンク
※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)

[ 執筆者 ]

chief editor:F.ISHIOKA

岡山の地域・観光メディアを複数立ち上げ、岡山ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が岡山での観光やお出かけをする際、「旅やか岡山」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。

執筆者

chief editor:F.ISHIOKA

岡山の地域・観光メディアを複数立ち上げ、岡山ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が岡山での観光やお出かけをする際、「旅やか岡山」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。


PAGETOP